※「****@icloud.com」や携帯電話各社のキャリアメール、独自ドメインのメールでは受信できない場合がありますので、Gmailなどのフリーメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※案内メールが確認できない場合は、迷惑フォルダもご確認ください。
※お客様の個人情報を同意なく第三者に開示することはございません。詳細はページ下部のプライバシーポリシーをご覧ください。
※ご登録いただいたメールアドレスには、(株)コンサルタントラボラトリーより、定期的に情報を配信させていただきます。

『元本確定型』×『年利10%以上の案件』

この2つを組み合わせて行う

全く新しい最新トレンドを公開する

国際派資産形成チームとは?

総資産の1000億円のアジア大富豪を顧客に持つ、
国際税理士・資産形成コンサルタントから形成された3人の資産形成チーム。

一般には公開されることの無い”富裕層向け”の
世界最新トレンドが彼らの元に集まる。

これまで1000名以上の経営者、起業家、高所得の会社員、自営業者へアドバイスへ行い、
”総資産十億円”の資産家を多数輩出した実績を持つ。

『元本確定型』×『年利10%以上の案件』

この2つを組み合わせて行う

全く新しい最新トレンドを公開する

国際派資産形成チームとは?

総資産の1000億円のアジア大富豪を顧客に持つ、国際税理士・資産形成コンサルタントから形成された3人の資産形成チーム。

一般には公開されることの無い”富裕層向け”の世界最新トレンドが彼らの元に集まる。

これまで1000名以上の経営者、起業家、高所得の会社員、自営業者へアドバイスへ行い、”総資産十億円”の資産家を多数輩出した実績を持つ。

講師プロフィール
池田 和弘 
Kazuhiro Ikeda
株式会社フロンティアアセット 
代表取締役社長
関西大学工学部在学中に、知人と家庭教師の派遣会社を設立。
大阪、兵庫、京都、奈良地域を中心に家庭教師を派遣。

その後、株式会社リクルートに入社。起業家向けの雑誌「アントレ」の営業として、
全国部門MVP、支社MVP、西日本通期MVPなど数々の賞を受賞。

リクルート退社後は、フランチャイズ・代理店本部企業向けのコンサルティング及び
加盟開発代行事業を展開。またFXのトレードロジックを提供する会社の取締役も務め、マーケティング部門の責任者として従事。

その他、海外進出支援事業・移動販売事業・催事事業・物販事業など、幅広く展開。

現在は、富裕層向けに、多くの専門家達と提携し、資産運用及び資産保全を主体とした
資産家・高所得者・企業経営者様向けのコンサルティング事業を行う。

自ら案件を組成することで、一般には無い好リターンな案件を輩出。
1つの分野だけに特化するのではなく、幅広い分野の案件紹介が可能。

石田 秀明 
Hideaki Ishida
Henry Investment Services Pte., Ltd.
最高経営責任者
国際税理士。海外での名前はヘンリー・イシダ。1961年大阪生まれ、シンガポール在住。

税理士事務所、大学院経済学修士課程を経て、プライスウオーターハウスクーパースに勤務。外資系クライアントの税務会計、国際税務に従事。

2008年セリーヌ・ディオンの来日公演では出演料受取口座の開設支援など、
多くの有名芸能人のチケットボックスの会計管理を行う。

2008年シンガポールに会社を設立し、2012年にはシンガポールに移住。8割失敗すると言われる海外進出や海外投資を成功させている稀代のシンガポール居住日本人。

現在は、税理士としての活動だけでなく海外の最新ビジネスチャンスに着目し、
これから大きく成長するであろう新興国の投資案件を自ら組成。

新興国の官僚や大使とのコネクションも持っており、モンゴル大使館でセミナーを行った実績を持つ。

著書に「ひと粒でいい!お金の種を植えなさい」があるほか、
雑誌やTV出演などメディア出演・掲載実績も多数。

岩田 潤  
Jun Iwata
公認会計士・税理士
株式会社堂島パートナーズ 代表取締役
BTJ税理士法人 代表社員
プライスウォーターハウスクーパースに勤務。世界的テーマパーク「ユニバーサルスタジオジャパン」の設立法人の日本進出などを手掛けた他、インバウンド及びアウトバウンドの法人の税務アドバイス等も手掛けた。

2001年9月、個人事務所の開設と共に独立。この頃は中小企業向けに、海外に行く場合と、逆に海外から日本にくる場合の税務のアドバイスを数多く手掛ける。

池田氏やヘンリー氏が組成する”特殊な好リターン案件”も岩田氏が監査を務めている。
国内の税法だけでなく、海外の最新税法にも精通しており、税務と投資の双方でパフォーマンスを最大化出来るとのことで各国、各界の富裕層から厚い信頼を得ている。

著書に「団塊のサイフ―セカンドステージの勝ち組をめざそう」がある。

”知識ゼロ”でも取り組める

”元本確定型”の最新資産形成法とは?

今回、あなたに提案するのは海外大手企業が運営する
”完全招待制投資信託”を活用した、
元本が保証された状態で行う資産形成の方法です。

海外投資信託と日本の投資信託の一番の違いは
この『元本が確定』しているという点。
日本と海外では資産形成におけるリスクが全く異なるのです。

しかし、この海外投資信託は今現在大流行している
クラブハウス(音声SNS)のように”完全招待制”となるので
誰でも使えるものではありません。

なので、今回はあなたを特別に”招待”する
ご提案を期間限定でさせていただきます。

”知識ゼロ”でも取り組める

”元本確定型”の
最新資産形成法とは?

今回、あなたに提案するのは海外大手企業が運営する”完全招待制投資信託”を活用した、元本が保証された状態で行う資産形成の方法です。

海外投資信託と日本の投資信託の一番の違いはこの『元本が確定』しているという点。

日本と海外では資産形成におけるリスクが全く異なるのです。

しかし、この海外投資信託は今現在大流行しているクラブハウス(音声SNS)のように”完全招待制”となるので誰でも使えるものではありません。

なので、今回はあなたを特別に”招待”するご提案を期間限定でさせていただきます。

※「****@icloud.com」や携帯電話各社のキャリアメール、独自ドメインのメールでは受信できない場合がありますので、Gmailなどのフリーメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※案内メールが確認できない場合は、迷惑フォルダもご確認ください。
※お客様の個人情報を同意なく第三者に開示することはございません。詳細はページ下部のプライバシーポリシーをご覧ください。
※ご登録いただいたメールアドレスには、(株)コンサルタントラボラトリーより、定期的に情報を配信させていただきます。

想定利回り10%〜30%の

一般には公開されない好案件も紹介

『元本確定型』の手法を使い、限りなくリスクがゼロに近い状態で
”資産のベース”を作ることも非常に重要ですが、
それだけでは資産を大きく増やすことは出来ません。

資産を効率的に最大化するには”資産のベースを作りながら、
年利10〜30%の好リターン案件”に取り組むこと
2021年時点でベストな方法となります。

しかし、一般的には年利10%以上の良質な案件は
なかなか見つけることが出来ません。
一部の富裕層だけがそういった案件に取り組み、
資産を増やし続けているのが実情です。

今回は、そういった”良質な厳選案件”を初めて公開させていただきます。
私達は実際にこのような案件を紹介することができます。
(これはほんの一部です。)

想定利回り10%〜30%の

一般には公開されない
好案件も紹介

『元本確定型』の手法を使い、限りなくリスクがゼロに近い状態で”資産のベース”を作ることも非常に重要ですが、それだけでは資産を大きく増やすことは出来ません。

資産を効率的に最大化するには”資産のベースを作りながら、年利10〜30%の好リターン案件”に取り組むこと2021年時点でベストな方法となります。

しかし、一般的には年利10%以上の良質な案件はなかなか見つけることが出来ません。

一部の富裕層だけがそういった案件に取り組み、資産を増やし続けているのが実情です。

今回は、そういった”良質な厳選案件”を初めて公開させていただきます。

私達は実際にこのような案件を紹介することができます。(これはほんの一部です。)

※「****@icloud.com」や携帯電話各社のキャリアメール、独自ドメインのメールでは受信できない場合がありますので、Gmailなどのフリーメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※案内メールが確認できない場合は、迷惑フォルダもご確認ください。
※お客様の個人情報を同意なく第三者に開示することはございません。詳細はページ下部のプライバシーポリシーをご覧ください。
※ご登録いただいたメールアドレスには、(株)コンサルタントラボラトリーより、定期的に情報を配信させていただきます。
ナビゲーター
北野哲正
Tetsumasa Kitano
株式会社コンサルタントラボラトリー
代表取締役社長
慶応義塾大学経済学部卒業。(株)ワコール、(株)リクルートを経て、コピーライターとして独立。2006年8月、マーケティング&コーチングの専門会社「パレードM&C」を設立。
2013年に(株)コンサルタントラボラトリー(以下コンラボ)へ移行。

コンラボでは、コーチ、コンサルタント、セラピスト、カウンセラー、士業、整体師などの“コンサル型ビジネス”、“無形商品型ビジネス”における独立・起業・集客・プロモーション支援に特化した活動を行う。

コーチングは2005年10月から学び始め、初月の売上は4000円。1年目は年商300万円。そこから12年で年商5.8億円企業へ。「マーケティングコーチ」「スマホコンサルタント」「スピリチュアルコーチ」「マネーコーチ」「オーナーコンサル」「NEOビジネスオーナー」「ストレスクリアコーチ」「“億プロ”マーケティングコンサルタント」など、“新しい職種”を生み出すプロデューサーとしても活躍中。
岡本純平
Jumpei okamoto
株式会社コンサルタントラボラトリー
マーケティングディレクター
京都の片田舎で育ちWEB集客を学ぶために2015年に上京。

都内WEBマーケティング会社に4年間勤務し、これまで歯医者・学習塾・食品・通販・情報商材などあらゆる業種業界の集客を担当し多くの企業の売上に貢献。豊富な知識と経験を活かしたマーケティング施策で化粧品通販の売上を3ヶ月で600%上昇させた実績などを持つ。

現在はコンラボに参画し、マーケティングディレクターとして、
オンライン教材の完全自動化や講座プロモーションをプロデュースしている。

◆弊社提供サービス◆

【サービス】
「資産形成コミュニテイ:アセットラボ」説明会
【料金】
定価5,000円、早期申込で3,000円
【内容】
国際資産形成チームが届ける「最新トレンド案件」を実践し、
総資産10億の構築を目指す資産形成コミュニティの説明会を実施。
※「****@icloud.com」や携帯電話各社のキャリアメール、独自ドメインのメールでは受信できない場合がありますので、Gmailなどのフリーメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※案内メールが確認できない場合は、迷惑フォルダもご確認ください。
※お客様の個人情報を同意なく第三者に開示することはございません。詳細はページ下部のプライバシーポリシーをご覧ください。
※ご登録いただいたメールアドレスには、(株)コンサルタントラボラトリーより、定期的に情報を配信させていただきます。
会社概要  |  プライバシーポリシー  |  特定商取引法に関する表示

Copyright 2021 - コンサルタントラボラトリー, All Rights Reserved